はてブホットエントリーのサイトごとの常駐率を調べてみた
どのサイトがはてブのホットエントリーページ(総合)にランクインし続けているのか、常駐率という概念で表にしてみました。
この常駐率の値が高ければ高いほどホットエントリーに記事がランクインしている時間が長いということ。
つまり、もし常駐率が100%ならば常にランクインしていることになります。
使用したデータ
はてブGlassが30分ごとに取得している総合ホットエントリーランキング(カテゴリ別ではない)
2013年12月末から今日までの約2ヶ月分
雑感
NHKやYahooニュースなど大手ニュース系サイトが100%に近い数値を叩き出すかと思っていたのですが、なんとトップは増田でした。堂々の90%超えで貫禄の首位です。
Naverまとめは意外と低くて48%。
2chまとめは痛いニュース > 暇人速報 > アルファルファモザイク > キニ速 の順番。
書き手が一人の一般ブログでは「切込隊長BLOG 18%」「自省log 15%」「クレジットカードの読みもの 14%」さん辺りがTOP3なのかな。他にもいらっしゃったらすいません。一人で記事を書いているのに常駐率が15%を超えているというのはかなり凄い。
はてブでよく見かけるようになってきた技術系情報の宝庫Qiitaは現在15%ですが今後上昇しそうな気配。
新興系メディアのTHE HUFFINGTON POSTは27%とかなりの数値。
来年には毎日新聞(41%)を逆転しそう。
1ヶ月ごとに常駐率を計算して時系列で見られるようにしたらサイトの「勢い」みたいなものがわかって面白そうですね。はてブGlassにそういうページを作ろうかな。
データ
常駐率(%) | サイト名 |
90.45 | はてな匿名ダイアリー |
77.55 | asahi.com |
77.35 | NHKニュース |
69.32 | ツイッターをまとめよう - Togetter |
66.63 | Yahoo!ニュース |
61.0 | MSN産経ニュース |
58.21 | YOMIURI ONLINE |
56.05 | 痛いニュース(ノ∀`) |
51.21 | 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ |
47.99 | NAVER まとめ |
45.87 | GIGAZINE |
45.57 | アルファルファモザイク |
42.79 | 日本経済新聞 |
42.12 | 個人 - Yahoo!ニュース |
41.19 | 毎日新聞 |
37.38 | キニ速 気になる速報 |
36.25 | 47NEWS |
34.86 | lifehacker 日本版 |
29.62 | 哲学ニュースnwk |
27.73 | THE HUFFINGTON POST 日本語版 |
27.43 | ITmedia ねとらぼ |
26.37 | 市況かぶ全力2階建まとめ |
24.08 | デイリーポータル Z:@nifty |
23.78 | ITmedia |
22.09 | 日経ビジネスオンライン |
20.76 | AFPBB |
20.33 | 奇想天外生物図鑑 カラパイア |
19.87 | slide share |
19.54 | はてなブックマークニュース |
19.44 | らばQ |
19.1 | BLOGOS |
18.84 | ゴールデンタイムズ |
18.71 | engadget 日本版 |
18.44 | ハムスター速報 |
18.01 | 切込隊長BLOG(ブログ) |
17.91 | 時事ドットコム |
16.98 | Amazon |
16.55 | YouTube |
15.72 | Qiita [キータ] - プログラマの技術情報共有サー... |
15.69 | 2chコピペ保存道場 |
14.99 | 自省log |
14.69 | ナタリー |
14.39 | クレジットカードの読みもの |
14.36 | DDN JAPAN - DIGITAL DJ Network /// 音楽・映像... |
13.83 | nikkansports.com |
13.43 | 東洋経済オンライン |
13.2 | 雑誌 - Yahoo!ニュース |
13.1 | IRORIO(イロリオ) |
13.1 | TechCrunch Japan |
12.7 | JB PRESS 日本ビジネスプレス |
12.54 | WIRED.jp |
12.54 | niconico |
11.87 | 4Gamer.net |
11.54 | Market Hack(外国株ひろば Version 2.0) 海外... |
11.38 | スポニチ Sponichi Annex |
11.18 | IT速報 |
11.14 | BIPブログ |
11.14 | CNN.co.jp |
11.01 | 東京新聞 |
10.98 | はてなブックマークニュース |
10.58 | 現代ビジネス[講談社] |
10.12 | コリス |
9.92 | ひまねっと |
9.85 | Real Sound|リアルサウンド - 音楽・アーティス... |
9.55 | PC Watch |
9.55 | [2ch]お料理速報 |
9.42 | MANTANWEB(まんたんウェブ) - 毎日新聞デジタル |
9.39 | livedoor ニュース |
9.29 | GIZMODO ジャパン |
9.19 | 世界は数字で出来ている |
9.12 | ニュー速VIPブログ |
8.82 | ITpro |
8.76 | 斗比主閲子の姑日記 |
8.76 | ビジネスジャーナル-Business Journal |
8.76 | ガジェット通信 |
8.72 | 読書猿Classic: between / beyond readers |
8.69 | footballnet【2ちゃんねるのサッカーまとめ】 |
8.62 | 脱社畜ブログ |
8.46 | ニコニコチャンネル&コミュニティ |
8.16 | CNET Japan |
8.16 | Hagex-day.info |
7.89 | Kyoko Shimbun News(虚構新聞社) |
7.86 | Photoshop VIP |
7.79 | ORICON STYLE |
7.56 | All About(オールアバウト) |
7.56 | |
7.46 | プレジデントオンライン:「仕事人×生活人」のた... |
7.1 | マイナビニュース |
7.1 | VIPワイドガイド |
7.03 | SYNODOS/シノドス Website |
6.97 | いつか電池がきれるまで |
6.8 | エキサイトニュース |
6.73 | 東スポWeb |
6.63 | pal-9999のサッカーレポート |
6.63 | だいちゃん.com |
6.57 | ICHIROYAのブログ |
6.57 | logmi[ログミー] - ネット上の動画コンテンツを... |
6.5 | ZAKZAK |
6.4 | ダイヤモンド・オンライン(Diamond Online) |
6.4 | シネマトゥデイ - 映画の情報を毎日更新 |
6.33 | ギャラリークラフト |
6.3 | ガジェット速報 |
6.3 | 週刊アスキーPLUS |
6.2 | 東京都台東区でウェブ制作なら 株式会社LIG [リグ] |
6.17 | NHKニュース |
6.1 | 不思議.net |
6.07 | ニコニコニュース |
6.07 | [N]ネタフル |
6.07 | オレ的ゲーム速報@刃 |
6.0 | creive【クリーブ】|クリエイターのための情報... |
6.0 | The Voice of Russia |
5.97 | 暇は無味無臭の劇薬 |
5.97 | The New Classic |
5.97 | ライフハックちゃんねる弐式 |
5.87 | 無題のドキュメント |
5.8 | ロイター |
5.74 | 今日も得る物なし |
5.7 | 日本共産党中央委員会 |
5.61 | Kousyoublog |
5.61 | Mokosoft開発者ブログ |
5.57 | トップページ |
5.51 | M3Q - 大人女子のお悩みを解決するQ&Aとキュレー... |
5.51 | スポーツ見るもの語る者~ フモフモコラム |
5.47 | INTERNET Watch |
5.47 | 日々適当 |
5.41 | あじゃじゃしたー |
5.41 | Landerblue |
5.34 | Ko's Style |
5.34 | ロケットニュース24 |
5.31 | ぶる速-VIP |
5.31 | J-CASTニュース ビジネス&メディアウォッチ |
5.27 | 酒と泪とRubyとRailsと |
5.11 | DNA - Daily News Agency |
5.11 | ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 - The ... |
5.11 | ドメサカ板まとめブログ |
5.04 | ReadWrite Japan |
5.04 | Publickey - Enterprise IT × Cloud Computing ... |
5.01 | Number Web - ナンバー |
5.01 | 日刊やきう速報@なんJ |